キャリア1戦の素質馬 プレサージュリフト
★★当サイトでは競馬・サラブレットに関する記事を毎日投稿しています。他記事も併せて読んでいただけると嬉しいです。★★
その他オススメ記事はコチラ
武豊騎手の2022年成績まとめ【通算成績・今週の騎乗馬・その他】 - パカラポニ
2022年武豊騎手のクラシック有力馬まとめ【血統・戦績・次走】 - パカラポニ
ルメールの有力2歳馬をまとめたらダービー勝ちそうな馬ばかりだった話 - パカラポニ
2021年武豊騎手の有力2歳馬まとめ【血統・戦績・次走】 - パカラポニ
【無料】海外競馬の中継をリアルタイムで視聴する方法! - パカラポニ
イクイノックスのレースデータまとめ【戦績・調教・コース適性など】 - パカラポニ
ドウデュースのレースデータまとめ【戦績・調教・コース適性など】 - パカラポニ
馬はカッコイイ!!思わず見惚れる馬の画像まとめ【随時更新】 - パカラポニ
有馬記念ファン投票をもとに夢の出馬表つくってみた。史上最も人気があったのはこの馬。 - パカラポニ
目次
- キャリア1戦の素質馬 プレサージュリフト
- 【新馬戦】切れ味抜群!東京向きの末脚で快勝!
- 【血統】父ハーヴィンジャー×母父ディープインパクト
- 【調教師】話題を呼ぶ 木村哲也厩舎
- 次走はクイーンCと共同通信杯に登録
【新馬戦】切れ味抜群!東京向きの末脚で快勝!
レース映像はこちらからどうぞ。
JRA公式( https://www.jra.go.jp/JRADB/accessS.htm )
2021年10月24日(日)東京競馬場
日程的に注目されるため層の厚いレースでしたが、前半4F-49.2 後半3F-34.8(プレサージュリフトはメンバー最速上り3F-33.3)で後続を3馬身離す完勝でした。
レース後 大野拓弥騎手のコメント
引用:netkeiba.com 「すごく切れる脚を使いますね。ゲートの開閉にびっくりしてそのあたりは慣れが必要ですが、外枠でスムーズにオンオフのきいた走りでした。折り合いは問題ありません」
2着ローシュタインに騎乗した木幡巧也騎手も「勝った馬が強かった」と語ったほど、他馬とはランクの違う走りでした。
【血統】父ハーヴィンジャー×母父ディープインパクト
今年地味に注目を集めている父ハービンジャー×母父ディープインパクトという血統です。
2021-22の世代で登録されているのは以下の通り。出走した17頭のうち7頭は勝ち上がり計8勝と成績を残しています。
2021-22世代 父ハーヴィンジャー×母父ディープインパクト
リブースト | 2勝 |
アライバル | 1勝 |
エバーハンティング | 1勝 |
ミッキーブンブン | 1勝 |
キャルレイ | 1勝 |
プレサージュリフト | 1勝 |
レイトカンセイオー | 1勝 |
アクロビンジャー | 未勝利 |
ディーエスリプライ | 未勝利 |
ナイトダイバー | 未勝利 |
マルカフロンターレ | 未勝利 |
シゲルブリ | 未勝利 |
マルアドリアティコ | 未勝利 |
リーセフィヨルド | 未勝利 |
スリーアラモード | 未勝利 |
スズナミ | 未勝利 |
マルアズール | 未勝利 |
コウガンカレン | 未出走 |
スローン | 未出走 |
ナリタクオン | 未出走 |
スプレッドアウト | 未出走 |
スガオノママデ | 未出走 |
ヴァイオルナ | 未出走 |
ハービンジャー産駒は他にも阪神JFで注目されたナミュールや若駒S4着のグランディアなど粒ぞろいです。
兄弟には2021年アイビスサマーダッシュを制覇したオールアットワンスがいます。
すでに重賞馬を輩出している母だけあり、プレサージュリフトは血統面でも期待ができます。
【調教師】話題を呼ぶ 木村哲也厩舎
プレサージュリフトを管理するのは木村哲也調教師。
現在49歳ながら美浦でトップクラスの成績を残す注目のホースマンです。
管理馬にはステルヴィオやエポカドーロではGⅠを制覇しており、最近でもジャパンカップ2着のオーソリティなど有力馬を多数管理。
昨年は所属騎手の大塚海渡騎手への暴行騒動で問題となった印象が強く残ってしまいましたが。3カ月の調教停止処分がありながら28勝(重賞4勝)をあげているだけあり、今年こそはキャリアハイ(48勝)を更新する活躍が期待されます。
木村厩舎は他にも、牡馬クラシック筆頭のイクイノックスや札幌2歳Sを制したジオグリフ、サウジアラビアRC2着のステルナティーア、ハープスターの娘ライラスターなど有力馬を多数管理しています。
次走はクイーンCと共同通信杯に登録
優先順位 クイーンC ⇒ 共同通信杯
プレサージュリフトは新馬戦を制覇して以降、ノーザンファーム天栄で調整をしてきました。
その時期から目標に定めていたのはクイーンC(東京芝1600m)です。
しかし、以下の通り、クイーンCは登録馬多数のため除外の可能性があります。(クイーンCは16頭立てのレース)
共同通信杯への登録は、クイーンC除外へ備えた予備登録だと考えられます。
それにしても、かなり強気な予備登録。陣営の期待がうかがえます。
GⅢクイーンカップ 登録馬
アオイモエ | ニシノメグレス |
アメリカンスター | ハピネスアゲン |
ウインエクレール | プレサージュリフト |
コントディヴェール | ベルクレスタ |
ショウナンアメリア | モカフラワー |
ショショローザ | モズゴールドバレル |
スタティスティクス | ラリュエル |
スターズオンアース | レディバランタイン |
スマイルアップ | ロムネヤ |
GⅢ 共同通信杯 登録馬
アケルナルスター | ダノンスコーピオン |
アサヒ | ダノンベルーガ |
アバンチュリエ | ビーアストニッシド |
エイシンシュトルム | フジマサフリーダム |
サンストックトン | プレサージュリフト |
ジオグリフ | メイショウラナキラ |
ジュンブロッサム | レッドモンレーヴ |
セイウンプラチナ |
差し馬有利の東京で2連勝なるか!?
先週行われた東京新聞杯では後方からイルーシヴパンサーが差し切り勝ちを決めました!
このように今の東京競馬場は差しが届く馬場!
ただでさえ直線が長く後方から進める馬には有利な馬場ですから、プレサージュリフトにとっては持って来いの状況といえます!
【データ】2022年 東京芝1600m タイム・4角位置
日付 | 名前 | タイム | 前半 | 後半 | 位置-1着 | 位置-2着 | 位置-3着 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1月29日 | メイクデビュー東京 | 01:37.6 | 50.1 | 34.6 | 13 | 10 | 1 |
1月30日 | 3歳未勝利 | 01:34.2 | 46.3 | 35.2 | 10 | 4 | 4 |
1月30日 | 節分ステークス | 01:33.9 | 48.1 | 34.3 | 1 | 6 | 3 |
2月5日 | 4歳以上1勝クラス | 01:33.3 | 46.7 | 34.5 | 15 | 4 | 8 |
2月6日 | 3歳未勝利(混合) | 01:35.1 | 48.0 | 34.6 | 2 | 5 | 7 |
2月6日 | メイクデビュー東京 | 01:37.0 | 49.1 | 34.7 | 10 | 5 | 1 |
2月6日 | 東京新聞杯GⅢ | 01:32.3 | 46.4 | 34.3 | 13 | 8 | 11 |
【データ】2022年 東京芝1800m タイム・4角位置
日付 | 名前 | タイム | 前半 | 後半 | 位置-1着 | 位置-2着 | 位置-3着 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1月29日 | 3歳未勝利 | 01:48.2 | 49.4 | 34.3 | 8 | 4 | 1 |
1月29日 | 4歳以上1勝クラス | 01:45.4 | 45.3 | 36.4 | 3 | 3 | 5 |
1月30日 | メイクデビュー東京 | 01:49.1 | 49.4 | 34.2 | 2 | 4 | 8 |
1月30日 | セントポーリア賞 | 01:45.7 | 46.4 | 35.3 | 4 | 1 | 4 |
2月5日 | メイクデビュー東京 | 01:49.1 | 49.6 | 34.6 | 1 | 2 | 7 |
キャリア1戦で重賞挑戦は無謀か!?
過去20年のクイーンCでキャリア1戦のみでの優勝馬はいません。
( 2018年フィニフティは2着、2016年ロッテンマイヤーは3着に健闘)
対して共同通信杯は2015年にリアルスティールがキャリア1戦で制覇しています。
ただ、いずれにせよ、新馬戦勝利していきなり重賞制覇は難しいことには変わり有りません。
格上挑戦となる2戦目で一躍クラシック候補の名乗りを上げることはできるのか?
【データ】共同通信杯 1~3着馬の前走(2001~)
1着馬 | 2着馬 | 3着馬 | 前走:1着 | 前走:2着 | 前走:3着 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2001 | ジャングルポケット | プレジオ | スイートゥンビター | ラジオたんぱ | 2 | 京成杯 | 4 | ホープフル | 1 |
2002 | チアズシュタルク | サンヴァレー | セイコーアカデミー | シンザン記念 | 2 | ジュニアC | 1 | 東スポ杯 | 4 |
2003 | ラントゥザフリーズ | タカラシャーディー | リワードシンバル | 若駒S | 4 | くすのき賞 | 1 | 未勝利 | 1 |
2004 | マイネルデュプレ | アポインテッドデイ | ナムラシーザー | ひいらぎ賞 | 1 | 朝日杯 | 3 | シンザン記念 | 3 |
2005 | ストーミーカフェ | ダイワアプセット | マルカジーク | 朝日杯 | 2 | 若竹賞 | 1 | シンザン記念 | 3 |
2006 | アドマイヤムーン | フサイチリシャール | マッチレスバロー | ラジオたんぱ | 2 | 朝日杯 | 1 | ひいらぎ賞 | 1 |
2007 | フサイチホウオー | ダイレクトキャッチ | フライングアップル | ラジオニッケイ | 1 | 京成杯 | 5 | 朝日杯 | 4 |
2008 | ショウナンアルバ | タケミカヅチ | マイネルスターリー | 若竹賞 | 1 | シンザン記念 | 4 | つばき賞 | 5 |
2009 | ブレイクランアウト | トーセンジョーダン | トップカミング | 朝日杯 | 3 | ホープフル | 1 | シンザン記念 | 3 |
2010 | ハンソデバンド | ダノンシャンティ | アリゼオ | ジュニアC | 1 | ラジオニッケイ | 3 | ホープフル | 1 |
2011 | ナカヤマナイト | ユニバーサルバンク | ディープサウンド | ホープフル | 2 | 若駒S | 2 | ホープフル | 10 |
2012 | ゴールドシップ | ディープブリランテ | スピルバーグ | ラジオニッケイ | 2 | 東スポ杯 | 1 | 500万以下 | 2 |
2013 | メイケイペガスター | ゴットフリート | マイネルストラーノ | 若駒S | 3 | 朝日杯 | 3 | 京成杯 | 8 |
2014 | イスラボニータ | ベルキャニオン | サトノアラジン | 東スポ杯 | 1 | ホープフル | 2 | ラジオニッケイ | 3 |
2015 | リアルスティール | ドゥラメンテ | アンビシャス | 新馬戦 | 1 | セントポーリア賞 | 1 | 千両賞 | 1 |
2016 | ディーマジェスティ | イモータル | メートルダール | 未勝利 | 1 | 朝日杯 | 9 | 京成杯 | 3 |
2017 | スワーヴリチャード | エトルディーニュ | ムーヴザワールド | 東スポ杯 | 2 | セントポーリア賞 | 2 | 東スポ杯 | 3 |
2018 | オウケンムーン | サトノソルタス | エイムアンドエンド | 500万以下 | 1 | 新馬戦 | 1 | 京成杯 | 10 |
2019 | ダノンキングリー | アドマイヤマーズ | クラージュゲリエ | ひいらぎ賞 | 1 | 朝日杯 | 1 | 京都2歳S | 1 |
2020 | ダーリントンホール | ビターエンダー | フィリオアレグロ | 葉牡丹賞 | 3 | 京成杯 | 4 | 新馬戦 | 1 |
2021 | エフフォーリア | ヴィクティファルス | シャフリヤール | 百日草特別 | 1 | 新馬戦 | 1 | 新馬戦 | 1 |
【データ】クイーンC 1~3着馬の前走(2001~)
1着馬 | 2着馬 | 3着馬 | 前走:1着 | 前走:2着 | 前走:3着 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2001 | サクセスストレイン | ハッピーパス | ショウナンバーキン | 菜の花賞 | 7 | 紅梅S | 3 | 新馬戦 | 1 |
2002 | シャイニンルビー | オースミバーディー | ウィルビーゼア | 菜の花賞 | 5 | 新馬 | 1 | 新馬戦 | 1 |
2003 | チューニー | ヘイセイピカイチ | ホワイトカーニバル | 赤松賞 | 4 | エルフィンS | 11 | フェアリーS | 1 |
2004 | ダイワエルシエーロ | クリスタルヴィオレ | フォトジェニー | 紅梅S | 2 | 菜の花賞 | 1 | 新馬戦 | 1 |
2005 | ライラプス | ジョウノビクトリア | ラドランファーマ | シンザン記念 | 5 | 京成杯 | 5 | ベゴニア賞 | 1 |
2006 | コイウタ | アサヒライジング | マチカネタマカズラ | 菜の花賞 | 1 | 菜の花賞 | 9 | 若菜翔 | 8 |
2007 | イクスキューズ | カタマチボタン | ハロースピード | 菜の花賞 | 3 | ひいらぎ賞 | 1 | 阪神JF | 6 |
2008 | リトルアマポーラ | ライムキャンディ | ラルケット | 京成杯 | 4 | 新馬戦 | 1 | 阪神JF | 10 |
2009 | ディアジーナ | ダノンベルベール | エイブルインレース | 菜の花賞 | 1 | 阪神JF | 2 | 京王杯2歳S | 6 |
2010 | アプリコットフィズ | プリンセスメモリー | テイラーバートン | フェアリーS | 2 | クリスマスローズS | 3 | フェアリーS | 3 |
2011 | ホエールキャプチャ | マイネイサベル | デルマドゥルガー | 阪神JF | 2 | 阪神JF | 6 | ジュニアC | 1 |
2012 | ヴィルシーナ | イチオクノホシ | エクセラントカーヴ | エリカ賞 | 1 | 阪神JF | 4 | 新馬戦 | 1 |
2013 | ウキヨノカゼ | スイートサルサ | イリュミナンス | フェアリーS | 2 | フェアリーS | 5 | フェアリーS | 4 |
2014 | フォーエバーモア | マジックタイム | ニシノアカツキ | 阪神JF | 3 | 阪神JF | 6 | フェアリーS | 2 |
2015 | キャットコイン | ミッキークイーン | ロカ | ひいらぎ賞 | 1 | 未勝利 | 1 | 阪神JF | 8 |
2016 | メジャーエンブレム | フロンテアクイーン | ロッテンマイヤー | 阪神JF | 1 | 菜の花賞 | 2 | 新馬戦 | 1 |
2017 | アドマイヤミヤビ | アエロリット | フローレスマジック | 百日草特別 | 1 | フェアリーS | 2 | アルテミスS | 2 |
2018 | テトラドラクマ | フィニフティ | アルーシャ | フェアリーS | 6 | 新馬戦 | 1 | 未勝利 | 1 |
2019 | クロノジェネシス | ビーチサンバ | ジョディー | 阪神JF | 2 | 阪神JF | 3 | 阪神JF | 16 |
2020 | ミヤマザクラ | マジックキャッスル | セイウンヴィーナス | 京都2歳S | 2 | ファンタジーS | 2 | フェアリーS | 9 |
2021 | アカイトリノムスメ | アールドヴィーヴル | ククナ | 赤松賞 | 1 | 2歳新馬 | 1 | シンザン記念 | 4 |